◇コース内容
自転車で時間の針をもどして大津の伝承と伝説の地をめぐる時間旅行。びわ湖大津の豊かな自然と歴史の中で生まれた数々の伝承・伝説の地をサイクリングでめぐる時間旅行ツアーです。時計の針を戻してむかしむかしの大津へ、サイクリングで出かける旅(旅リング)、遠い歴史ロマンに想いをはせる旅をしてみませんか? 三井の晩鐘と蛇伝説、明智左馬之介の湖水渡り、源平争乱ゆかりの義仲寺、大津絵、堅田げんべいのくび、犬塚の欅、その他。
◇コース
JR大津駅⇒大津宿本陣跡⇒三橋節子美術館⇒小関越え⇒長等神社⇒大津絵の店⇒琵琶湖疏水⇒三井寺⇒大津絵の道⇒大津港⇒膳所城跡公園⇒旧東海道⇒義仲寺⇒JR大津駅
出発:JR大津駅
終了:JR大津駅
集合場所:JR大津駅
〒520-0055 滋賀県大津市春日町1-3
集合時間:①9:00 ②13:00
ツアー時間:
①(午前の部) 9:30出発~12:30(3h)
②(午後の部)13:30出発~16:30(3h)
対応言語:日本語、英語(準備中)
料金:
○ 3,000円/1人(4名以上の場合)
○ 4,000円/1人(3名の場合)
○ 6,000円/1人(2名の場合)
○ 9,000円/1人(1名の場合)
ガイド料を含む(別途レンタサイクル750円、保険料500円、入場料320円が必要です)
小雨決行(雨天中止の場合は2~前日までにご連絡いたします)
ビワイチ(びわ湖一周サイクリング)活動、近江の歴史・文化・民俗研究に長く関わる。びわポタ・サイクリング主催者。風景通訳者(ランドスケープ・インタープリター)。自転車はもちろん、びわ湖大津の魅力を知る経験豊富なガイドです。